fc2ブログ
トクカゴ 店長日記♪||♪
店長が出会った風景を交えながら書いてる日記です♪
09 | 2023/10 | 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
PROFILE
店長
  • 店長
  • 特産@鹿児島 店長です! 日々の出来事を写真を交えてお伝えしてまいります♪o(^0^)o
  • RSS1.0

My Yahooへ追加

Google Readerへ追加

LINKS
SEARCH
■にんにくは食べたい・・・「でもニオイが気になる」という方必見!
20070625174602.gif
ご自宅へお届けします。
  
天使のカーテン
最近、暴風雨が続いていますが三大砂丘の吹上浜で天使のカーテンを見かけました。しかも上空へむけての光線が出ていたのは初めてでした。



四方八方に広がる光線。八方広がりで縁起がいいかもしれません。

手元にあった携帯電話で撮影しましたので、画質はあまりよくないですが雰囲気だけでも伝わればと思います。



雨だと憂鬱になりがちですが、雨が上がると虹が出たりすると考えると雨もまたいいものだなと思います。

訪れていただき、いつもありがとうございます。

・・・・・お知らせ・・・・・・
朝すっきり目覚めて、お肌のツヤを保ちませんか?
http://www.tokukago.com/html/ranou.htm
(初回、お試しは無料でお届けしております)

にんにくは食べたい、でもニオイが気になるという方必見です。
手のひらサイズの「無臭性ジャンボニンニク」
http://www.tokukago.com/ppc/niniover.htm
(これが「にんにく」って信じられますか?)

店長自身 農業しながら取材した鹿児島の特産品をお届けしています。
「特産@鹿児島」  http://www.tokukago.com/

茶葉から手軽にお茶を楽しめる
「楽ティー・急須コップ」 http://www.emu-kagoshima.info/kyusu.cup/
・・・・・・・・・・・・・・・・・

【2009/02/20 13:09】 今日の出来事♪ | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
このページの先頭へ
柿の木
昨年の 秋のことですが 柿の木がはじめて沢山の実をつけてくれました。

kaki1.jpg
たわわに実ると本当にうれしく感じます。

ずうずうしいですが、今年もいっぱいなってくれるように柿の木にお願いしたいと思います。(笑)

いつもありがとうございます。感謝いたします。

・・・・・お知らせ・・・・・・
朝すっきり目覚めて、お肌のツヤを保ちませんか?
http://www.tokukago.com/html/ranou.htm
(初回、お試しは無料でお届けしております)

にんにくは食べたい、でもニオイが気になるという方必見です。
手のひらサイズの「無臭性ジャンボニンニク」
http://www.tokukago.com/ppc/niniover.htm
(これが「にんにく」って信じられますか?)

店長自身 農業しながら取材した鹿児島の特産品をお届けしています。
「特産@鹿児島」  http://www.tokukago.com/

茶葉から手軽にお茶を楽しめる
「楽ティー・急須コップ」 http://www.emu-kagoshima.info/kyusu.cup/
・・・・・・・・・・・・・・・・・

【2009/02/03 09:48】 今日の出来事♪ | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
このページの先頭へ
今日は福岡に来ています。
今日は、出張で福岡に来ています。
fukuoka1.jpg
ものすごく寒くて、夜からは雪になりそうな予報が出ています。

ところで、ランチに出かけた時にお昼に素敵なお店を見つけました。
padapada.jpg

Pada Padaというお店なんですが、韓国料理のお店です
padapada2.jpg

お店に入ると、「外は寒くないですか?暖まっていってください」という一言。

こんなに寒い日は、こんなさりげない一言うれしかったです。

そこで、注文したのが 「スンドゥブチゲ」 

だしをとって作った湯豆腐風のチゲです。

padapada3.jpg

おいしそうでしょ。 これで御飯はお変わり自由。

調子にのって3杯お変わりしてしましました (^^;

お茶も「コーン茶」というとうもろこしのお茶ではじめての食感。

雰囲気では、玄米茶を甘くしたかんじでしょうか?

色々、本当においしかったです。

お店の場所ですが、こちらの2Fになります。

大きな地図で見る

Pada Pada お店の詳細はこちら
http://tinyurl.com/d47aj3

機会があれば、一度 足を運んでみてはいかがでしょうか?

いつもありがとうございます。感謝いたします。

・・・・・お知らせ・・・・・・
朝すっきり目覚めて、お肌のツヤを保ちませんか?
http://www.tokukago.com/html/ranou.htm
(初回、お試しは無料でお届けしております)

にんにくは食べたい、でもニオイが気になるという方必見です。
手のひらサイズの「無臭性ジャンボニンニク」
http://www.tokukago.com/ppc/niniover.htm
(これが「にんにく」って信じられますか?)

店長自身 農業しながら取材した鹿児島の特産品をお届けしています。
「特産@鹿児島」  http://www.tokukago.com/

茶葉から手軽にお茶を楽しめる
「楽ティー・急須コップ」 http://www.emu-kagoshima.info/kyusu.cup/
・・・・・・・・・・・・・・・・・


【2009/01/23 15:33】 今日の出来事♪ | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
このページの先頭へ
年末年始に虹が出ました!
天気が悪かった年末年始ですが、曇り空の雨上がりに虹がでました!
ninini.jpg

天気がぐずついていても悪いことばかりじゃないですね。大自然は時に素敵なものを見せてくれます。

久方ぶりに虹の根元がよく見えたので動画も撮影してみました。

画質はイマイチですが、あの根元の家にお宝が埋まっているんでしょうか?(笑)

今年は、動画にも挑戦してみたいと思います。

いつもありがとうございます。感謝いたします。

・・・・・お知らせ・・・・・・
朝すっきり目覚めて、お肌のツヤを保ちませんか?
http://www.tokukago.com/html/ranou.htm
(初回、お試しは無料でお届けしております)

にんにくは食べたい、でもニオイが気になるという方必見です。
手のひらサイズの「無臭性ジャンボニンニク」
http://www.tokukago.com/ppc/niniover.htm
(これが「にんにく」って信じられますか?)

店長自身 農業しながら取材した鹿児島の特産品をお届けしています。
「特産@鹿児島」  http://www.tokukago.com/

茶葉から手軽にお茶を楽しめる
「楽ティー・急須コップ」 http://www.emu-kagoshima.info/kyusu.cup/
・・・・・・・・・・・・・・・・・

【2009/01/03 14:44】 今日の出来事♪ | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
このページの先頭へ
今年もツリー♪
今年もクリスマス

鹿児島のアミュプラザにツリーがお目見えしていました♪

turi-2.jpg

turi-1.jpg

皆様にとって素敵なクリスマスになるといいですね♪

いつもありがとうございます。感謝いたします。

・・・・・お知らせ・・・・・・
朝すっきり目覚めて、お肌のツヤを保ちませんか?
http://www.tokukago.com/html/ranou.htm
(初回、お試しは無料でお届けしております)

にんにくは食べたい、でもニオイが気になるという方必見です。
手のひらサイズの「無臭性ジャンボニンニク」
http://www.tokukago.com/ppc/niniover.htm
(これが「にんにく」って信じられますか?)

店長自身 農業しながら取材した鹿児島の特産品をお届けしています。
「特産@鹿児島」  http://www.tokukago.com/

茶葉から手軽にお茶を楽しめる
「楽ティー・急須コップ」 http://www.emu-kagoshima.info/kyusu.cup/
・・・・・・・・・・・・・・・・・

【2008/12/24 11:12】 今日の出来事♪ | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
このページの先頭へ
<<前のページ | BLOG TOP | 次のページ>>

RECENT ENTRIES
CATEGORY
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES