fc2ブログ
トクカゴ 店長日記♪||♪
店長が出会った風景を交えながら書いてる日記です♪
09 | 2023/10 | 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
PROFILE
店長
  • 店長
  • 特産@鹿児島 店長です! 日々の出来事を写真を交えてお伝えしてまいります♪o(^0^)o
  • RSS1.0

My Yahooへ追加

Google Readerへ追加

LINKS
SEARCH
黒川温泉(新明館)
20070227114638.jpg


黒川温泉の火付け役とも言えるご主人が構える「新明館」

こちらは、秘湯をより秘湯にする演出が凝っていて めっちゃ面白かったです。

20070227114647.jpg


そこかしこに囲炉裏があったり、かまどがあったり・・・

20070227114655.jpg


源泉と思われる場所にあった湯の華はさすがでした。

20070227114706.jpg


ここの露天風呂は野趣に飛んでいて面白いです。

ちょっとぬるめですが ゆっくりは入れます。

20070227114716.jpg


こちらも同じ露天風呂の湯船です。


20070227114724.jpg


ここからが本番というか、野趣あふれる洞窟露天風呂。

20070227114736.jpg


本当に洞窟の中に温泉がわいていて まるで~探検隊の気分で温泉に入れます。

なんとこの洞窟はご主人がノミと鎚を持ち出し自分で掘って作ったんだとか・・・ 今や名物となってはいますが その心意気に感服します。

でも、混浴とはいえ女性が入るにはワイルドすぎるようでさすがに男ばっかりでした。


面白いお風呂が多くて楽しかったですが、立ち寄りのみは女性にはワイルドすぎるかもしれません。 

一緒に入れれば、私は大歓迎ですけど。(笑)

女性は宿泊すると裏にある女性専用露天風呂に入ることができるそうです。

「新明館(オフィシャルサイト)」
温泉の様子はこちらで見れます。

<黒川温泉 特集ページ>

「黒川温泉(風景)」

「黒川荘」

「地蔵湯」

「新明館」

「穴湯」

「いこい旅館」
スポンサーサイト




【2007/03/04 22:23】 温泉♪ | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
このページの先頭へ
<<黒川温泉(穴湯) | BLOG TOP | 黒川温泉 (地蔵湯)>>
この記事に対するコメント
このページの先頭へ
この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

このページの先頭へ
| BLOG TOP |
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL▼
⇒ http://tokukago.blog51.fc2.com/tb.php/38-4bfbd4e9


このページの先頭へ

RECENT ENTRIES
CATEGORY
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES