トクカゴ 店長日記♪||♪
店長が出会った風景を交えながら書いてる日記です♪
05
| 2023/06 |
07
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
店長
特産@鹿児島
店長です! 日々の出来事を写真を交えてお伝えしてまいります♪o(^0^)o
RSS1.0
LINKS
特産@鹿児島
エクストラコミュニケーションズ 前野智純ブログ
人気の外車に乗ろう♪
jiang cafe ‐ジャンカフェ‐
Dr.モーリィーのよろず日記
Dr.エリーのダンシング日記
管理者ページ
SEARCH
農薬を使わず、巨大 白菜収穫♪
ちょっと時期はずれですが、白菜を収穫しました。畑で成長している写真では判りにくいと思いますがこの白菜、農薬や虫除けの薬を一切使用しませんでした。
普通農薬などを使わずに、葉っぱものの野菜を栽培すると虫に食べられて穴だらけになるんですが焼酎粕の肥料を葉っぱに撒いていたらニオイがいやだったのか?殆ど食べられることなく育ちました。ちなみに量ってみると、7.9Kg。 8Kg近いかなり大きな白菜です。
かなり食べ応えがありそう。何の料理に使うか・・・思案中です。(笑)
今日もありがとうございます。
人気blogランキング!
・・・・・お知らせ・・・・・・
店長自身 農業しながら取材した鹿児島の特産品をお届けしています。
「特産@鹿児島」
http://www.tokukago.com/
茶葉から手軽にお茶を楽しめる
「楽ティー・急須コップ」
http://www.emu-kagoshima.info/kyusu.cup/
・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト
【2008/02/18 15:01】
今日の出来事♪
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
<<
襲われました! 隼人瓜♪(ハヤトウリ)
|
BLOG TOP
|
天使のカーテン♪
>>
この記事に対するコメント
立派ですねえ
鶏と白菜だけのお鍋もいいですよ~ ポン酢でどうぞ!
【2008/02/19 01:46】
URL
| うるうひさみ #- [
編集
]
ありがとうございます。
とりあえず、白菜の浅漬けを作りました。それでも大量に余っているので水炊きとかスープの具にしようと思います。繊維たっぷり取れそうです(笑)
【2008/02/19 09:32】
URL
| 店長 #Dva.wbLc [
編集
]
この記事に対するコメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL▼
⇒ http://tokukago.blog51.fc2.com/tb.php/82-41f1f978
RECENT ENTRIES
東京の夏は意外と暑い・・・
(08/18)
吉高の大桜♪
(08/06)
ほぼ人力!!ecoの極み?
(08/28)
2012年の桜
(06/04)
夕焼け小焼け・・・
(08/11)
CATEGORY
特産品情報♪ (21)
今日の出来事♪ (58)
温泉♪ (9)
旅行記♪ (40)
未分類 (9)
RECENT COMMENTS
店長
(11/12)
彰夫
(11/12)
hana
(10/24)
店長
(06/16)
桜パパの≡⊂⌒⊃≡Slowlife
(06/16)
桜パパ370歳の≡Slowlife
(03/19)
店長
(02/19)
RECENT TRACKBACKS
温泉街へ行こう!:
(10/16)
あやかの部屋:沖縄県西表(いりおもて)島名産『西表黒糖
(08/25)
日本の自然を見つめる瞳:
(08/07)
温泉で一杯いかがですかHP:黒川温泉について-温泉で一杯いかがですかHP
(03/12)
黒川温泉:黒川温泉
(03/05)
ARCHIVES
▽ 月別アーカイブ
⇒ 2015-08 : 1
⇒ 2014-08 : 1
⇒ 2012-08 : 1
⇒ 2012-06 : 1
⇒ 2010-08 : 3
⇒ 2009-05 : 1
⇒ 2009-03 : 5
⇒ 2009-02 : 3
⇒ 2009-01 : 3
⇒ 2008-12 : 2
⇒ 2008-11 : 1
⇒ 2008-10 : 1
⇒ 2008-09 : 4
⇒ 2008-08 : 2
⇒ 2008-07 : 5
⇒ 2008-06 : 1
⇒ 2008-05 : 8
⇒ 2008-04 : 4
⇒ 2008-03 : 8
⇒ 2008-02 : 11
⇒ 2008-01 : 6
⇒ 2007-12 : 4
⇒ 2007-11 : 3
⇒ 2007-10 : 1
⇒ 2007-09 : 4
⇒ 2007-08 : 3
⇒ 2007-07 : 2
⇒ 2007-06 : 5
⇒ 2007-05 : 5
⇒ 2007-03 : 6
⇒ 2007-02 : 1
⇒ 2007-01 : 2
⇒ 2006-12 : 4
⇒ 2006-04 : 1
⇒ 2006-03 : 5
⇒ 2006-02 : 11
⇒ 2006-01 : 3
⇒ 2005-12 : 2
⇒ 2005-08 : 3
Powered by
FC2ブログ
All Rights Reserved. / Template by
chocolat*