fc2ブログ
トクカゴ 店長日記♪||♪
店長が出会った風景を交えながら書いてる日記です♪
09 | 2023/10 | 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
PROFILE
店長
  • 店長
  • 特産@鹿児島 店長です! 日々の出来事を写真を交えてお伝えしてまいります♪o(^0^)o
  • RSS1.0

My Yahooへ追加

Google Readerへ追加

LINKS
SEARCH
襲われました! 隼人瓜♪(ハヤトウリ)
鹿児島には「隼人瓜(はやとうり)」という自生している土着の瓜があります。つる植物で地面に這ったり、木に巻きついて成長したりします。
hayatouri.jpg
そのままでは硬くて食べられませんが、切ってお漬物にしたり蒸かしたりすると美味しいんですよ。特に漬物はお気に入りで、独特の歯ごたえがたまりません。しかも自生なので調達費用はタダ!

先日、事務所の壁を伝って進入を図った瓜ですが、途中で気づかれあえなく撃退。とりあえず根を切って収穫しました。

自宅の木に巻きついて実をつけた姿がこれです。解りますか?真中にある白緑っぽい玉みたいなのが瓜です。
hayatouri2.jpg
ただ、電柱に蒔きつくと大変です。

これから漬物にしま~す♪

今日もありがとうございます。人気blogランキング!

・・・・・お知らせ・・・・・・
店長自身 農業しながら取材した鹿児島の特産品をお届けしています。
「特産@鹿児島」  http://www.tokukago.com/
茶葉から手軽にお茶を楽しめる
「楽ティー・急須コップ」 http://www.emu-kagoshima.info/kyusu.cup/
・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト




【2008/02/19 10:22】 今日の出来事♪ | TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
このページの先頭へ
<<ジューシーな口当たりが大人気 「サワーポメロ♪」 | BLOG TOP | 農薬を使わず、巨大 白菜収穫♪>>
この記事に対するコメント
このページの先頭へ
この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

このページの先頭へ
| BLOG TOP |
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL▼
⇒ http://tokukago.blog51.fc2.com/tb.php/83-7a96ea4a


このページの先頭へ

RECENT ENTRIES
CATEGORY
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES