トクカゴ 店長日記♪||♪
店長が出会った風景を交えながら書いてる日記です♪
05
| 2023/06 |
07
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
店長
特産@鹿児島
店長です! 日々の出来事を写真を交えてお伝えしてまいります♪o(^0^)o
RSS1.0
LINKS
特産@鹿児島
エクストラコミュニケーションズ 前野智純ブログ
人気の外車に乗ろう♪
jiang cafe ‐ジャンカフェ‐
Dr.モーリィーのよろず日記
Dr.エリーのダンシング日記
管理者ページ
SEARCH
天草地方に行ってきました。
先日天気がよかったので、長島の天草地方に出かけてきました。長島は丁度「鹿児島」と「熊本」の県境ぐらいにある島で、今では橋が架かっているので島とは言え車で出かけることが出来ます。
ジャガイモの栽培などが盛んだったり、古くから果樹の栽培が盛んでウンシュウみかんを日本で最初に栽培された場所とも言われています。
ちまみに、水がきれいなため 有名な焼酎メーカーもあります。
天草は島が点在する地方で、昔の島原の乱が起きた長崎の島原まで島が続いています。
特に入り江が入り組んでいて昔は漁港としてされていたようです。
天気がいいと、景色もかなりいい感じでした。
大きな地図で見る
・・・・・お知らせ・・・・・・
朝すっきり目覚めて、お肌のツヤを保ちませんか?
http://www.tokukago.com/html/ranou.htm
(初回、お試しは無料でお届けしております)
にんにくは食べたい、でもニオイが気になるという方必見です。
手のひらサイズの「無臭性ジャンボニンニク」
http://www.tokukago.com/ppc/niniover.htm
(これが「にんにく」って信じられますか?)
店長自身 農業しながら取材した鹿児島の特産品をお届けしています。
「特産@鹿児島」
http://www.tokukago.com/
茶葉から手軽にお茶を楽しめる
「楽ティー・急須コップ」
http://www.emu-kagoshima.info/kyusu.cup/
・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト
【2008/03/13 15:19】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
<<
鹿児島の錦江湾クルージングに行ってきました♪
|
BLOG TOP
|
日経新聞に掲載されました。
>>
この記事に対するコメント
ありがとうございます。
こんにちは*^▽^)σ
さくらPaPa気ままなBlog です
大阪から発信しています。♪(゚▽^*)ノ⌒☆
お友達になりませんか。o@(^-^)@o。
あなたのBlogにemoを貼ると面白い変化が「ココロ分析」
笑う門に福来る。(^。^)y-.。o○
【2008/03/19 16:19】
URL
| 桜パパ370歳の≡Slowlife #yjwl.vYI [
編集
]
この記事に対するコメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL▼
⇒ http://tokukago.blog51.fc2.com/tb.php/90-c85cad08
RECENT ENTRIES
東京の夏は意外と暑い・・・
(08/18)
吉高の大桜♪
(08/06)
ほぼ人力!!ecoの極み?
(08/28)
2012年の桜
(06/04)
夕焼け小焼け・・・
(08/11)
CATEGORY
特産品情報♪ (21)
今日の出来事♪ (58)
温泉♪ (9)
旅行記♪ (40)
未分類 (9)
RECENT COMMENTS
店長
(11/12)
彰夫
(11/12)
hana
(10/24)
店長
(06/16)
桜パパの≡⊂⌒⊃≡Slowlife
(06/16)
桜パパ370歳の≡Slowlife
(03/19)
店長
(02/19)
RECENT TRACKBACKS
温泉街へ行こう!:
(10/16)
あやかの部屋:沖縄県西表(いりおもて)島名産『西表黒糖
(08/25)
日本の自然を見つめる瞳:
(08/07)
温泉で一杯いかがですかHP:黒川温泉について-温泉で一杯いかがですかHP
(03/12)
黒川温泉:黒川温泉
(03/05)
ARCHIVES
▽ 月別アーカイブ
⇒ 2015-08 : 1
⇒ 2014-08 : 1
⇒ 2012-08 : 1
⇒ 2012-06 : 1
⇒ 2010-08 : 3
⇒ 2009-05 : 1
⇒ 2009-03 : 5
⇒ 2009-02 : 3
⇒ 2009-01 : 3
⇒ 2008-12 : 2
⇒ 2008-11 : 1
⇒ 2008-10 : 1
⇒ 2008-09 : 4
⇒ 2008-08 : 2
⇒ 2008-07 : 5
⇒ 2008-06 : 1
⇒ 2008-05 : 8
⇒ 2008-04 : 4
⇒ 2008-03 : 8
⇒ 2008-02 : 11
⇒ 2008-01 : 6
⇒ 2007-12 : 4
⇒ 2007-11 : 3
⇒ 2007-10 : 1
⇒ 2007-09 : 4
⇒ 2007-08 : 3
⇒ 2007-07 : 2
⇒ 2007-06 : 5
⇒ 2007-05 : 5
⇒ 2007-03 : 6
⇒ 2007-02 : 1
⇒ 2007-01 : 2
⇒ 2006-12 : 4
⇒ 2006-04 : 1
⇒ 2006-03 : 5
⇒ 2006-02 : 11
⇒ 2006-01 : 3
⇒ 2005-12 : 2
⇒ 2005-08 : 3
Powered by
FC2ブログ
All Rights Reserved. / Template by
chocolat*